けっこういいビート出してまっせ、ホリーズ。
オススメ度:★★★★
60年代ブリティッシュ・ビート、モッズ、パブロック専門 オンライン中古CDショップBEAT-NET RECORDS ⇒ THE HOLLIES(ホリーズ)のページはコチラ |
ホリーズってなんとなく地味な感じがするね。なんでだろうね。
ルックスはまぁまぁーってとこだし。(トニーは結構キュート)
演奏力もそれなりにあるし、話題性もまぁ有りそーな無さそーなーってとこだし。
...でもヒット曲は結構あるんだけどね。
デヴュー後、すぐに爆発的な人気...とならないとこもまたホリーズらしいし、
じわじわと注目を集めつつも、やっぱりトップ・バンドとまではいかない。
どーもビートルズの2番手、物真似てな印象があります。
いかがなものでしょうか?
最大の魅力はやっぱ、アラン・クラーク、グラハム・ナッシュ、トニー・ヒックスによる
ポップでバカデカ声のコーラス・ワークなんでしょうか? それが一般的な評価でしょう。
とにかく、カッコイーR&Bバンドって思ってる人は少ないと思います。
R&Bバンドっていい切っちゃうと疑問だが、しかーし、結構いけますよこの人達。
そのコーラス・ワークももちろんイイんですが、
エリック・ヘイドック(Bass)、ボビー・エリオット(Drums)によるリズム隊がいいんですョ。
意外と派手で、ブイブイときてます。
さらにリード・ヴォーカルのアランや、CSNでビッグになったナッシュの影で目立たないですが、
実は裏(今は表か?)バンマス、トニーの多彩で器用なギター・ワークがこれまたグーなんです。
時々、すっとぼけたような曲が入ってくるんでぼやけちゃいますが...
あっ、フォローするわけではないんですけど、
個人的にはとてもお気に入りのバンドの1つなんです。
まだ現役でライヴがんばってるみたいっス。
ホリーズお奨めの2枚。「BUS STOP」が好きなら止めないが、ビート派はベスト盤をやめといた方が無難!
|
HOLLIES なかなかパワフルなビート・アルバム。 ヒット曲ではソフトでポップなイメージのホリーズだが、侮るなかれ。 アルバムの中にブリブリいわせるナンバーが入っているのだ! |
|
BUTTERFLY ビートルズのサージェント・ペッパーズの影響を受けた、 いい曲満載のホリーズのサイケなトータル・アルバム。 グラハム・ナッシュの気合いがムンムン! |
60年代のホリーズ、オリジナル・アルバム、ディスコグラフィー。
STAY WITH THE HOLLIES
元気が取得? カバー満載のデビュー・アルバム!
IN THE HOLLIES STYLE
ホリーズ・サウンドを確立しつつあるアルバム!
HOLLIES
ビート・サウンド炸裂のカッコいーアルバム!
WOULD YOU BELIEVE
ホリーズらしいポップ・アルバム!
FOR CERTAIN BECAUSE
全曲がメンバーのオリジナル曲。ちょっと甘すぎな気も!
EVOLUTION
ホリーズ・ポップ・サイケ第1弾!
BUTTERFLY
ホリーズ・ポップ・サイケ第2弾!
元気が取得? カバー満載のデビュー・アルバム!
IN THE HOLLIES STYLE
ホリーズ・サウンドを確立しつつあるアルバム!
HOLLIES
ビート・サウンド炸裂のカッコいーアルバム!
WOULD YOU BELIEVE
ホリーズらしいポップ・アルバム!
FOR CERTAIN BECAUSE
全曲がメンバーのオリジナル曲。ちょっと甘すぎな気も!
EVOLUTION
ホリーズ・ポップ・サイケ第1弾!
BUTTERFLY
ホリーズ・ポップ・サイケ第2弾!