ちょっと気になる曲が多し!
チャック・ベリーのセカンド・アルバム。

オススメ度:★★★★☆
オリジナル・リリース:1958年3月
ご存知チャック・ベリーのセカンド・アルバムです。
タイトルとおり、ジャケットはイチゴでいっぱいですが、
チャック・ベリーのベリーとかけただけでしょう。
内容はスイートではありません。
もちろんいつもとおり、雑多な内容でバラエティに富んでます。
[3]はスパニッシュ???
[1],[7],[9]などは、様々なアーティストがカヴァーしている大定番曲ですが、
他にも、ベスト盤では漏れがちだけど、
ブリティッシュ・ビートのファンにはなかなか興味深い曲が収録されていて、
おいらはよく聴くアルバムです。
ざっと思いつく限り、
[5]はプリティー・シングスが、
[6]はヤードバーズ時代にジェフ・ベックが、
[7]はジェリー&ペースメイカーズが、
[10]はアニマルズなんてトコがカヴァーしてます。
Classics & Coversご参照。
そして[12]はオイル・シティ・シークスがカヴァー!
誰だ?オイル・シティ・シークスって?
なんと、ドクター・フィールグッドとルー・ルイスが合体した、
企画もんのバンドなんですが、
このチャック・ベリーの曲《 It Don't Take But A Few Minutes 》をシングル化してたりします。
その曲はドクター・フィルグッドの編集盤『 SINGLED OUT 』で手軽に聴けます。
![]() |
[輸入盤] 5枚目のアルバムとの2イン1仕様。 >> Amazonで詳細を見る! |
オンライン中古CDショップ【BEAT-NET RECORDS】
⇒ CHUCK BERRY(チャック・ベリー)のページはコチラ
ONE DOZEN BERRYS / CHUCK BERRY
![]() |
[1] Sweet Little Sixteen [2] Blue Feeling [3] La Jaunda [4] Rock At The Philharmonic [5] Oh Baby Doll [6] Guitar Boogie [7] Reelin' And Rockin' [8] In-Go [9] Rock & Roll Music [10] How You've Changed [11] Low Feeling [12] It Don't Take But A Few Minutes BONUS TRACKS: [13] Johnny B. Goode (Alternative Version) [14] Little Queenie (Alternative Version) [15] Nadine (Stereo Remix) [16] You Never Can Tell (Stereo Remix) |
このアルバムの曲のカヴァー・アーティスト!
![]() |
GOOD VIBRATIONS / THE BEACH BOYS 究極の替え歌。 チャック・ベリーの定番曲[1]《 Sweet Little Sixteen 》を元に、 歌詞を変えたのがビーチボーイズの《 Surfin' U.S.A. 》。 |
![]() |
LIVE AT THE BBC / THE BEATLES ビートルズも定番曲[1]を、 BBCで素直にカヴァー。 |
![]() |
THE PRETTY THINGS / THE PRETTY THINGS プリティ・シングスが[5]《 Oh Baby Doll 》を、 ファースト・アルバムでカヴァー。 ダークでプリティーズらしい仕上がり。 |
![]() |
ROGER THE ENGINEER / THE YARDBIRDS ヤードバーズはインスト[6]《 Guitar Boogie 》を、 ジェフ・ベック時代のアルバムでカヴァー。 しかしタイトルは、なんと《 Jeff's Boogie 》、おいおい。 |
![]() |
FOR SALE / THE BEATLES おなじみビートルズは[9]《 Rock & Roll Music 》を、 アルバム『 FOR SALE 』でカヴァー。 らしくないストレートでヒネリの無い仕上がり。 |
![]() |
ANIMAL TRACKS / THE ANIMALS アニマルズは[10]《 How You've Changed 》を、 アルバム『 ANIMAL TRACKS 』でカヴァー。 チャック・ベリーのこんなブルーな曲をカヴァーするとは。 |
![]() |
SINGLED OUT / DR.FEELGOOD [12]《 It Don't Take But A Few Minutes 》をカヴァーするはオイル・シティー・シークス。 ドクター・フィールグッド、ルー・ルイスが合体の企画バンド。 ドクター・フィールグッドの編集盤『 SINGLED OUT 』に収録。 |