
オススメ度:★★★★
全編、アコースティック・ギターで引き語りのアルバム。
自身のオリジナルに、ニューヨーク・ドールズ時代のナンバー、
お気に入りのカバーを交えて選曲。
ジョニー・サンダースってなかなか歌心のある人で、
結構ポップでメロディアスな曲も多い。
しかし、バックはギター1本のみで、
ヴォーカルは下手だし、コードストローク中心のギターも単調。
・・・と思うでしょう?
まぁ、確かにそうなんだけど、
ホント音楽が好きなんだなぁ・・・と伝わってくる仕上がり。
意外や丁寧に歌ってるし、
(良く言えば)繊細な声質と重なって、どことなく哀愁までもただよう。
ジョニー・サンダースはライヴでもアコースティック・セットでやったりするし、
ホント歌心があるアーティストなのだ。
[1]はシド・ヴィシャスに捧げた曲で、
ジョニーのやさしさが滲み出た内容っす。
ところで、おいらのCDは[20],[21]がボーナス・トラックとして追加されているが、
突然のバンド・演奏テイク。『 IN COLD BLOOD 』と間違えてプレスされてます。
きちんと収録されていればシングルB面のアルバム未収録曲が入っていたのに。
この2曲は『 NEW ROSE COLLECTION 』で聴けます。
ジョニサンのヘロヘロ・ヴォーカルが意外と
本来のボブ・ディランのカバー[20]《 Like A Rolling Stone 》にマッチしてたりします。
![]() |
[輸入盤] こちらのジャケもなかなか! >> Amazonで詳細を見る! |
![]() |
[国内版] 輸入版2枚組み、紙ジャケットの国内仕様。帯に英ブックレットの対訳付きです。 >> Amazonで詳細を見る! |
オンライン中古CDショップ【BEAT-NET RECORDS】
⇒ JOHNNY THUNDERS / THE HEARTBREAKERS(ジョニー・サンダース)ページはコチラ
HURT ME / JOHNNY THUNDERS
![]() |
[1] Sad Vacation [2] Eye Of Destruction [3] Too Much Too Soon [4] Joey Joey [5] I'm A Boy I'm A Girl [6] Go Back To Go [7] I Like To Play Games [8] Hurt Me [9] Illagiammate Son Of Segovia [10] It Ain't Me Babe [11] Diary Of A Lover [12] I'd Rather Be With The Boys [13] You Can't Put Your Arms Around A Memory [14] She's So Untouchable [15] Ask Me No Question [16] She's So Strange [17] Lonely Planet Boy [18] MIA [19] Cosa Nostra BONUS TRACKS: [20] Like A Rolling Stone [21] It's Not Enough |
CREDIT
Produced by J. Thunders & Christopher Giercke
All songs played sang by J. Thunders
All songs played sang by J. Thunders